息子に誘われて行ってきました。



映画館の前には



なんだか怪しい予感。
全てがホームビデオでストーリーが展開するという手法。
勿論、ホームビデオでつくったわけではないのだろうが・・・
ホームビデオ風にしてはちょっときれい過ぎたか・・・・



この手法 是枝裕和監督作品『誰も知らない』から影響を
受けたとのこと。








この映画もチョコチョコ日本が出てくる。

話題作らしいが、劇場はガラガラ。
・・・・・・


でも結構面白かった。





以前も紹介したが五十嵐太郎さんが
「建築で選ぶ/パニック映画が都市構造を教えてくれる。」
と言っていたのを思い出しなるほどなと思った。


ところで昨日の「プラダを着た悪魔
ブランド好きの女性にはたまらない映画だろう。
しかし何故私のパソコンに入っていたのだろう?
メリル・ストリープ.
実生活では、ブランド品など全く身につけない質素な人とのこと。
面白い話。
メリル・ストリープのご主人はアーティスト。
北九州市がご主人の作品を買って、オープニングセレモニー。
メリル・ストリープは本名(ご主人の姓)で参加したので
事前にはメリル・ストリープが来るなど誰も思ってなかった。
誰かが気づくとセレモニー会場は大騒ぎ。


両方の映画とも舞台はニューヨーク。

あの交通ルールを全く無視した歩行者。