2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

28082010名古屋の現場の帰りに足を伸ばして鳥羽の「海の博物館」へ 以前、アメリカのスミソニアン博物館を訪れた時に、展示品の中に蛇の骨がありました。それを見たときなぜかとても美しいと思ったのです。目が釘付けになりました。その時は当時関わっていた…

29082010 関西吹奏楽コンクールへ。子供の学校は金賞を獲得するも普門館は成らず。会場の京都会館、設計は前川國男先生。解体の噂もあったが、今年で50年とのこと。 早めに行って時間があったので京都府立図書館へ。設計は武田五一先生。こちらの竣工は1909…

21082010故あって奈良へ。昼過ぎに用事が終わったので、学生を連れて春日大社、東大寺へ。 古いものにはかなわない・・・・・ ここでも中国語が飛び交う。

前回のチバウ文化センターの際に書き忘れていたが、レンゾ・ピアノがビデオの中で語っていた言葉が興味深い。 自然の真似などしてはいけません。試したところで勝敗は明らかです。自然に太刀打ちなど出来ません。我々が出来ることは自然が成してきた過程をも…

現在でも仏領のニューカレドニアは、フランスの政治的な問題に深く関わっています。フィジーやバヌアツなどの周辺の島嶼国家が次々に独立する中、この島はニッケル生産量世界3位という戦略的な要地であるため、未だにフランス統治下に置かれています。 ジャ…

0806 前日に引き続き京の七夕会場へ。用事だけ済ましてすぐ帰るつもりだったが、いつの間にかオープニングセレモニーの会場にいた。府知事や市長等の挨拶が長々と続いた後、やっとテープカットが終わって東門から世界遺産二条城の中へ。 中では「顔魂(KAODAM…

京の七夕の用事で堀川会場へ。 時間が中途半端に余ってしまったので、学生と一緒に以前から気になっていた内藤廣さん設計の「虎屋菓寮京都一条店」へ。 学生がいたということもあってか、相談係という人に親切丁寧に中を案内して頂くことができ、学生は大感…

京都市主催の「京の七夕」。 学生の作品展示を見るために堀川会場へ。