amazon、速っ!
昼頃注文したら、次の日の昼に届いた。

「映画の発見!」 DETAIL JAPAN (ディーテイル・ジャパン) 2008年 7月号 別冊 [雑誌]

「映画の発見!」 DETAIL JAPAN (ディーテイル・ジャパン) 2008年 7月号 別冊 [雑誌]

冒頭は例によって鈴木了ニ先生の対談。お相手は哲学者、フランス文学者、立教大学教授という肩書きをもつ宇野邦一先生。
引用
(鈴木)建築というのは、昔は、ルネッサンスのイメージでわかるように、彫刻も入ってるし、絵画も入ってるし、いわば芸術の総合的な場所だったわけですね。特にサン・ピエトロ寺院ができるというのは大スペクタクルだった。当時は映画もないし、歌劇もない。われわれが今大きなイベントに出かけていくような効果をもっていたと思うんです。だから建築というのは、今われわれが言っている「建築」という枠組みと規模が違う。ところがそれがどんどん零落してきた。
映画が出てくるのは十九世紀の末から二十世紀だけれども、ちょうど建築が人間の記憶をストックするものとしての役割が限界にきたときに、ありがたいことに映画が出てきた。僕はそんなふうに思っているんですね。
(中略)
僕が建築家として映画に関心があるのは、今言ったように、建築が映画に置き換わったと感じるところがあるのがひとつ。もうひとつには、これは建築だけではなくてほかのジャンルもそうだと思いますが、映画、映像の基礎的な文法、文体、あるいは映画の手法、記法、イメージの解読、そういうものは教養どころか基礎学力としてないと、ものすごく差が出るのは当然じゃないかという気がしているんです。
以上、引用。
対談の下に、ペドロ・コスタ監督の「コロッサル・ユース」のスチル写真が20ページ以上掲載されている。本の写真にしても、公式ホームページ写真にしても美しい。解説によると撮影はほとんど自然光でおこなわれたとのこと。



映画を観てみたい。大阪は9月27日から。九条のシネ・ヌーヴォ
注)シネ・ヌーヴォのHPには予定として挙がっていない。要確認。
その他にも50人近い建築家が「わたしの10本」と題して好きな映画を挙げている。
一番多かったのは「ブレードランナー」(監督:リドリー・スコット1982)

ブレードランナー

ブレードランナー

その後は
2001年宇宙の旅」(監督:スタンリー・キューブリック1968)東京物語」(監督:小津安二郎1953)
東京物語 [DVD] COS-024

東京物語 [DVD] COS-024

「ベルリン・天使の詩」(監督:ヴィム・ヴェンダース1987)
ベルリン・天使の詩 デジタルニューマスター版 [DVD]

ベルリン・天使の詩 デジタルニューマスター版 [DVD]

「軽蔑」(監督:ジャン=リュック・ゴダール1963)
軽蔑 [DVD]

軽蔑 [DVD]

パリ・テキサス」(監督:ヴィム・ヴェンダース1984
パリ、テキサス デジタルニューマスター版 [DVD]

パリ、テキサス デジタルニューマスター版 [DVD]

と続く・・・・
五十嵐太郎氏はやっぱり「クローバー・フィールド」(監督:マット・リーヴス2008)を選んでいた。
クローバーフィールド/HAKAISHA スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]

クローバーフィールド/HAKAISHA スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]

もうDVD出てる・・・




好きな映画をリストアップしてみた。
十二人の怒れる男
殺しのドレス
軽蔑
戦場のピアニスト
クローバーフィールド
ユージュアル・サスペクツ
あるいは裏切りという名の犬
ダ・ヴィンチ・コード
グランブル
ラウンド・ミッドナイト
バスキア
ストレンジャー・ザン・パラダイス
善き人のためのソナタ
羊たちの沈黙
タクシードライバー
グリーンカード
ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ
ヒッチコックの作品(バルカン超特急、サイコ、烏、裏窓、レベッカ、汚名、北北西に進路をとれ、白い恐怖、めまい、エトセトラ、エトセトラ)
バグダッド・カフェ
イングリッシュ・ペイシェント
ビューティフルマインド
博士の愛した数式
コックと泥棒、その妻と愛人
ホテル・ルワンダ
ライフ・イズ・ビューティフル
薔薇の名前
イル・ポスティー




ペドロ・コスタ監督の「ヴァンダの部屋」TsutayaOnlineで検索。
「あった!!」宅配予約。

ヴァンダの部屋 [DVD]

ヴァンダの部屋 [DVD]